笹屋昌園の「大御所」と「庭の石」
ささやしょうえん:笹屋昌園:京都府京都市右京区
2007.02.15
大御所:笹屋昌園:京都府京都市右京区
お試しセットの続き。こちらは、「大御所」。

サイトには、洋風最中とあるけれど、いわゆるブッセ。最中って感じではない。
生地の外側がぱりっとしているて、甘くちょっとかりっとして、なのに中はふわふわ。

中は粒あん。あんこもおいしい。たまらんなあ。くるみが上と下についていて、香ばしい味を添えている。これは、とても好きな味だった。

庭の石
京都龍安寺の名庭の石にちなむ焼き菓子だそうだ。70年くらい作り続けているらしいからあなどれない。

一つ一つ形が違うところが、また「庭の石」ということらしい。今回は1個しかセットには入ってなかったので、形の違いは楽しめなかったけど。

中は粒あん。蜂蜜が入っているせいか、むっちり系のあんこ。全体的に甘め。甘くて蜜でむっちり、ねっちり。

続く >>>
笹屋昌園の和菓子は楽天市場でお取り寄せできます。
購入はこちら ▶ 創業大正7年 京菓子 笹屋昌園
カテゴリー
アーカイブ