あられに開眼♪精華堂あられ総本舗の鯉のぼり赤
せいかどうあられそうほんぽ:精華堂あられ総本舗:東京都江東区
2007.05.06
鯉のぼり赤:精華堂あられ総本舗:東京都江東区
おいしいのですっかりファンになってしまった精華堂あられ総本舗のあられ。先日の精華堂あられ総本舗鯉のぼり青の続き。今度は、鯉のぼり赤。

鯉のぼりのパッケージだけ見ているとわかりにくいけれど、大きさ的にはティッシュペーパーの箱くらいの長さです。
中には、また鯉のぼり青とは違う3種類のあられが入っています。

白双付
大好きなざらめ系のあられ。

こちらも、原材料に「有機」の文字が並んでいます。

ざらめが甘くてちょっとだけしょうゆ味でウマッ!

小胡麻羽衣
ごま味のあられ。

開封すると、ぷーんとごまの香りが。

ほどよい辛さと香ばしい胡麻味が食欲をそそります。

さざれ石
いわゆる定番のあられ。

有機餅米、有機醤油、有機白醤油、有機砂糖、「有機」のオンパレードです。すごく、細やかな心遣いであられを作ってるんだなあとちょっと感動。

たかがしょうゆ味、されどしょうゆ味。おいしいです。こういうのが、旨さの違いがわかっちゃうんだろうなと思えます。

精華堂あられ総本舗のあられはうまい
今回たまたま、鯉のぼり柄にひかれて購入したのですが、精華堂あられ総本舗さんというおいしいあられやさんを見つけてとてもラッキー。また、機会があれば、リピートしたいと思います。日保ちするので、贈り物にもいいかもしれませんね。
精華堂あられ総本舗お取り寄せ情報:更新2018/08/02
▶ 婦人画報のおくりもの
※「精華堂」でコピペして検索。
精華堂の別ブランド? ▶ 無添加!有機あられの「古川山荘」
カテゴリー
アーカイブ