仙太郎:京都府京都市
和菓子ハンターがこよなく愛している和菓子屋さんの一つが、京都の仙太郎さん。
まだ本店へおじゃましたことはないのですが、京都駅近辺のデパ地下で買ったり、お取り寄せして楽しんでおります。
さて、実はこの前の土日、久しぶりに大阪へ泊まりで出かける用事がありました。
よく考えると、たいてい家族と旅行しているので、一人で旅行とか数年ぶりで、なんだか無駄に緊張しましたw
それで、用事をこなしつつ、それ以外の時間で、梅田の地下街を迷子になりつつさまよい歩いていたのですが、まさかの発見!
阪急梅田のデパ地下で、夕食を調達していた時のこと。
出口がわからずこれまたさまよっていると、目の前に仙太郎のお店がっ!!!!
まじで!!!
やばい!嬉しい!!
もちろん、その日の晩のおやつを買いました!!
仙太郎の桜餅に団子
いつもは、家族の分までがっつり買うところですが、その日は泊まりなので自分の分だけ。
何にしようか迷った末、桜餅と団子を買うことに。
まずは、仙太郎の桜餅からいただきます!
あっさりとしたこしあんと、程よい塩気のある葉っぱがナイス。
美味しい!!!
桜餅大好きなのですが、販売最終日とあったので、ちょうどいいタイミングだったかも。
仙太郎の茶団子は、あんこは入ってないけど、程よい甘さと柔らかさでおいしかった!
わたくし、基本的に団子はあんこ派なのですが、この仙太郎の団子はあんこなくてもおいしかったです。
品揃えは、京都に比べると少なかったですが、それでも仙太郎の朝生菓子が大阪でも食べれるのは嬉しいなあ。
今後は、大阪へ行ったら、梅田阪急は、わたし的には必須スポットになりそうです。
仙太郎の和菓子お取り寄せ情報
仙太郎さんの和菓子は、仙太郎さんのサイトと、お中元・お歳暮時期には百貨店でもお取り寄せ出来ます。季節によってお取り寄せできる和菓子は変わります。