ごま摺り団子:松栄堂:しょうえいどう:岩手県一関市
松栄堂のごますり団子。結構名前はよく耳にしていたものの、なかなか取り寄せるチャンスに恵まれませんでした。
「はなまるベストおめざ」にものっているので、食べてみたかったのですが、先日ひょっこり、生協のカタログに掲載されたので、お取り寄せ決定!
こちらが取り寄せたごますり団子。なぜ、ペンギン?ああ、冷凍だから、かな?
こちら、常に冷凍での販売のようです。箱にいろいろ注意書きが書いてあるのですが、常温の持ち運びは避けた方が良く、常温解凍後1~2時間後が食べ頃だそうです。解凍後は冷蔵保管です。
さて、1-2時間ほど解凍した、ごま摺り団子。冷たい方が美味しいそうです。早速いただきましょう。
このごま摺り団子、実にこの団子生地が、ぷにぷにもちもちとしていて、気持ちが良いです。くせになりそうな団子の食感。
ひとくちでぽいっと、口の中に放り込むと、甘辛いなんとも言えないごまだれがとろりと出てきます。ごま味ぷんぷんの濃厚な甘さです。
ごま味って、どうよ、と思ってたのですが、話題になるだけあって、とても美味しい!甘さ加減というか、辛さ加減というか、そのあたりの塩梅が絶妙ですな。
箱には、ひとくちで食べてくださいと書いてあるのを、あえて、半分に切ってみると、とろりとごまだれが出てきました。
一度、この味を覚えてしまうと、このたれみちゃうと、思わずあのちょっとだけ辛い甘さをもう1回味わいたくなりますね。
ちなみに、この松栄堂のごますり団子、マイルがたまるastyleで取り扱っているのですが、それによると、実は発売されてまだ15年ほどしかたってない和菓子なんだそうです。岩手名物としてあんまり有名だから、昔からある和菓子かと思ってました。
ごますり団子には、普通のごますり団子のほかに、ずんだ団子とみたらし団子もあるようです。ずんだは苦手なので、かんべんですが、みたらし団子はまた食べてみたいと思いました。
とても美味しかったです♪リピートしたい♪
松栄堂団子お取り寄せ情報:2019/09/21
楽天市場でお取り寄せできます。