熊本銘菓正観寺丸宝の松風

松風:正観寺丸宝:しょうかんじまるほ:熊本県菊池市

倉敷天満屋のデパ地下を放浪していて見つけた、熊本県菊池市にある正観寺丸宝の松風。

110620matsukaze1.jpg

なんとなく「松風」という名に聞き覚えがあった気がして、つい買ってしまいました。


あとで調べてみると、わたしが気になっていたのは、京都の亀屋陸奥の「松風」だったんですけどね。

110620matsukaze2.jpg

形とかは違うけれど、あちこちに松風という和菓子はあるみたいですね。

さて、正観寺丸宝の松風は、日本一薄い和菓子だそうです。

110620matsukaze3.jpg

甜菜糖、小麦粉、玉子にケシの実を練り込んで焼いた、小麦粉系の薄焼きおせんべいというところでしょうか。

110620matsukaze4.jpg

ケシの実ってのが、ポイントですよね。

110620matsukaze5.jpg

薄くて小さいので、ついつい手にとって,気がつくとあっという間に食べてました。

小麦粉系の瓦せんべいとか好きな方にはおすすめなのではないか、と思います。

正観寺丸宝さんのサイトか、楽天市場でお取り寄せできます。

▶ 正観寺丸宝
※ お店の方が見ていらっしゃったら、是非見やすいところに「正観寺丸宝」の読み仮名を書いておいて欲しいと思います。最初読めませんでした・・・・。
楽天市場 ▶ 日本一薄い和菓子 松風 16個入り

タイトルとURLをコピーしました