可愛い招き猫つき!和菓子の福袋!えびせん宝箱!

あけましておめでとうございます!

2016年も美味しいお菓子をご紹介していきますので、本年も和菓子ハンターをよろしくお願いいたします!

さて、2016年第一段は、せっかくのお正月なので、縁起のよい和菓子の福袋、スギ製菓さんのえびせん宝箱をご紹介いたします!

えびせん宝箱:スギ製菓:愛知県碧南市

年末に買って年末に届いた和菓子の福袋、えびせん宝箱。

160102ebisen-takarabako1.jpg

めでたい感じがいいですね。

招き猫がついてる

実はこれ欲しいな、と思ったのは、前食べて美味しかったからってのもあるんですが、招き猫がおまけでついてるから!

160102ebisen-takarabako2.jpg

笑福の白猫、金運・縁結びの黄色猫、そして今年の新色厄除けの黒猫の3種類。いずれも左手を上げていて、「人を招く」とされている招き猫です。

わたしは、もちろん金運の招き猫にしました。

160102ebisen-takarabako3.jpg

これがねえ、なんか表情が可愛くて、癒されるのよ。なんで、こんな可愛いのかな、と思ったら、わかった。うちの子が笑ったところに似てるのですよ。親バカ全開w

とりあえず黄色買ったけど、ほかのも買って、3色揃えても良かったなあ、って思ったり。

多いかなと思ったけど、美味しいから、あっという間に食べちゃったし、本当招き猫1種類ずつまとめ買いすればよかった。

プリントせんべいおみくじ

さらに、えびせんにプリントされたおせんべいのおみくじが入ってますよ!

160102ebisen-takarabako5.jpg

わたし、大吉でした!

「今やるべきことに専念すると
運気はよりあがってきて
ハッピーな一年になるでしょう」

おおう!専念します!専念します!ふんばりますよ!

プリントせんべいと一緒に干支のサルせんべいも入ってます!

160102ebisen-takarabako6.jpg

なかなか楽しい!

えびせん詰め合わせ

えびせん宝箱には、お正月的にこんな招き猫やら、プリントせんべいも含めて、こんな感じでえびせんが詰まっています。

160102ebisen-takarabako7.jpg

トレーも食べられる!

わたしが好きなのは、トレーも食べられるえびせん!

この舟祭りとか、

160102ebisen-takarabako8.jpg

このたべりんというのがそうでした。

160102ebisen-takarabako9.jpg

こんな風に食べられるトレーに入ってます。

160102ebisen-takarabako10.jpg

このトレー系の詰め合わせは、こじゃれているので、ギフトにもおすすめかもしれません。

小腹が空いた時のおやつにおすすめ!小町シリーズ

小腹が空いた時のおやつにおすすめなのは、小町シリーズ。

160102ebisen-takarabako11.jpg

一口サイズのえびせんが、ちょうど一袋食べるといいくらいに入ってる(対わたし比)ので、おやつにちょうどいいな、と思いました。

160102ebisen-takarabako12.jpg

小さいえびせんがたくさん入っているので家族と一緒につまみやすいんですよね。

160102ebisen-takarabako13.jpg

一枚ずつえびせんを味わう

あとは、一枚ずつえびせんを味わうタイプ。

1枚だけ入っているものもあれば、数枚セットで入っているものもあります。

160102ebisen-takarabako14.jpg

160102ebisen-takarabako15.jpg

160102ebisen-takarabako16.jpg

ここらあたりは、高級路線な感じ。

160102ebisen-takarabako17.jpg

えびせん宝箱まとめ

スギ製菓さんのえびせんって、本当美味しいんですよ。

買っちゃうと、ついつい食べちゃってねえ。

夫にこれ食べてもいいからね、って言うんですが、夫が食べようかなと思う頃にはすでにわたしが食べ尽くしちゃってるというね。

全然食べてないうちになくなった気がする……とか言われましたので、もうワンセット買おうかなと思ったり……

招き猫も欲しいし、ちょうどいいかな。

ということで、お正月に運試しもかねて、スギ製菓さんのえびせん宝箱をお取り寄せしてみるのも、また一興かと。

残念ながら、現在在庫があるのは、黒猫のみのようです。

購入される方はお早めに!

購入はこちら ▶ えびせん家族

タイトルとURLをコピーしました