長崎県

いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市

アールグレイの風味が美味!コープ長崎カステラ紅茶

コープ長崎カステラ紅茶:和泉屋:長崎県雲仙市 コープで和泉屋さんのカステラシリーズ、今回は初出の紅茶カステラです。 紅茶カステラあるの知らなかった! ということで、早速、coopの個別配達でお取り寄せしてみましたよ!
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市

コープ国産素材長崎カステラ抹茶をコープでお取り寄せ!

コープ国産素材長崎カステラ:和泉屋:長崎県雲仙市 先日から、コープで和泉屋さんのカステラお取り寄せにはまっています。 おかやまコープの個別配達を利用しているため、普段利用している配達に、追加送料なしで、カステラをねじ込めるのが、素敵です...
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市

コープ長崎カステラをお取り寄せ

コープ国産素材長崎カステラ:和泉屋:長崎県雲仙市 久しぶりに、生協で、コープ国産素材長崎カステラをお取り寄せしてみました。 どうしてお取り寄せしたかと言うと、パッケージが変更になっていたからです。
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市

co-op長崎カステラ抹茶:和泉屋:長崎県雲仙市

わたしは和泉屋さんのカステラが大好きなんですが、お取り寄せすれば送料がかかる。 じゃあどうするかというと、co-opの共同購入で、注文するんです。 co-opではときどき、長崎カステラというのが共同購入のカタログにあがってきます。 ...
052母の日の和菓子

和泉屋の母の日ギフト!バウムクーヘン&カステラセットをお取り寄せ

バウムクーヘン&カステラセット:和泉屋:長崎県雲仙市 以前、クーリモで売ってる母の日ギフト、和泉屋のバウムクーヘン&カステラセットが旨いに違いない!!と書きました。 自分も和菓子ハンターなので、ここは検証あるのみ、ということで、母の...
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市

和泉屋のカステラはどうしてこんなに美味しいんだろうね?

長崎カステラ生協仕様:和泉屋:長崎県雲仙市 最近の和菓子ハンターお気に入りのカステラ、それは、和泉屋のカステラ。 旨いよー! そして、生協でも和泉屋のカステラを取り扱ってるので、お取り寄せしてみましたよ。 こちらが、その生協仕様...
052母の日の和菓子

クーリモで売ってる母の日ギフト、和泉屋のカステラ&バームクーヘン、これは買いだ!

母の日ギフトでクーリモがやりおった!! 最近、和菓子ハンターが、和泉屋のカステラにはまっているのは、読者の皆さん、ご存知の通りです。 ほんっと、旨いよね!和泉屋のカステラ☆ マイブームなんだよね。 そして・・・ ベルメゾングループ...
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市

生協の長崎カステラ抹茶(実は和泉屋)が美味!

長崎カステラ抹茶:多分和泉屋:長崎県雲仙市 先日、遅ればせながら、長崎県雲仙市の和泉屋カステラの美味しさに目覚めた和菓子ハンターです。 数日後、生協のカタログを見ていたら、和泉屋の文字が・・・ ん???
いずみや:長崎和泉屋:長崎県雲仙市

和泉屋の長崎カステラがしっとりかつふわふわでたまらんわ!

長崎カステラ:和泉屋:長崎県雲仙市 近所のスーパーで見つけた和泉屋の長崎カステラ。 あら、こんなところに、和泉屋さんのカステラが!ということで、速攻買いました。 で、このカステラが旨かった!おいしかった!
かすてら:カステラ

清風堂のカステラを冷凍して食べるの巻、チーズカステラも旨っ!

カステラ:清風堂:せいふうどう:長崎県長崎市 旦那の九州放浪土産、ラストは、清風堂のカステラ。 試食させてもらったのが、美味しかったからと言って、お土産に買ってきてくれました。
かすてら:カステラ

長崎本舗のカステラ糖庵が美味♪

カステラ糖庵:長崎本舗:長崎県長崎市 家族が、高速1000円乗り放題を使って、九州までぶらり一人旅に行ってきました。 お土産にカステラを買ってきてくれましたよ!
ぶんめいどうそうほんてん:文明堂総本店:長崎県長崎市

文明堂総本店の懐中しるこ

懐中しるこ:文明堂総本店:長崎県長崎市 文明堂の懐中しるこ。 寒くなると、ほっと一息つける温かいものが嬉しくなってきます。
どらやき:どら焼き

文明堂総本店の三笠山が旨い

三笠山:文明堂総本店:長崎県長崎市 長崎の文明堂総本店のどら焼き「三笠山」。以前買った時主人が食べて、美味しかった、と言っていたので、また買ってみました。 パッケージにでっかく文明堂の紋(?)。文明堂と名のつくお店で使っている紋は、...
ぶんめいどうそうほんてん:文明堂総本店:長崎県長崎市

文明堂総本店のあわせ最中

あわせ最中:文明堂総本店:長崎県長崎市 ここのところ、手作り最中にはまっている管理人。 文明堂総本店の手作り最中を見つけて買って参りました。
81高島屋

やさしい美味しさ茂木一○香本家のびわゼリー

茂木びわゼリー:茂木一○香本家:長崎県長崎市茂木町 先日、一○香を食べた時に、茂木一○香本家のびわゼリーが食べてみたくて仕方ありませんでした。 今回、金沢の和菓子を高島屋オンラインショッピングで取り寄せる時に、何個頼んでも、送料は同じだ...
もぎいちまるこうほんけ:茂木一○香本家:長崎県長崎市茂木町

あっとびっくり!一○香(いっこっこう)

一○香:茂木一○香本家:長崎県長崎市茂木町 いつだったか、TVチャンピオンのお土産対決で、びっくりするおみやげということで、この一○香(いっこっこう)が紹介されていて、いつか食べてみたいと思っていました。 先日、岡山タカシマヤの北海道・...
おこし:粟おこし、岩おこしほか

黒糖の優しさ、森長の黒おこし

森長の黒おこしも、今回生協でお取り寄せした和菓子の内の一つ。
ぶんめいどうそうほんてん:文明堂総本店:長崎県長崎市

文明堂総本店の松葉

松葉:文明堂総本店:長崎県長崎市/文明堂総本店の「松葉」。「松葉」ってどんな味がするのか、ずっと食べてみたかったのですが、この前たまたまスーパーで見つけたので、買ってみました。
かしゅうえんもりちょう:菓秀苑森長:長崎県諫早市

菓秀苑森長の長崎カステラをお取り寄せ

長崎カステラ:菓秀苑森長:長崎県諫早市/子どもの頃、長崎へ修学旅行へ行った方は、お土産にカステラを買ってきた方も多いのではないでしょうか。長崎市内へバスへ入った途端、バスの中なのにカステラの良い匂いが漂ってきたような感覚を今でも思い出します。
たからにゃをフォローする
タイトルとURLをコピーしました