俵屋吉富の水ようかんが美味しかった!
81高島屋
2009.07.22
うすあじ:俵屋吉富:京都府京都市上京区
お中元セットに入っていた俵屋吉富の水ようかんが美味しかったです。

まず、こちらが定番系の水ようかん「うすあじ」。
原材料を見ると、きちんと作っているな、という印象を受けます。

小さな缶に入っているので、そのままいただきます。

うすあじは、こしあん。こどもが、こしあん系の水ようかん、大好きなのです。

この俵屋吉富の水ようかんもこどもが一個食べて、美味しい気に入ったというので、二個目も食べられそうになったところを、無理矢理一口もらいました。
とろけるような舌触りの美味しい水ようかんでした。あずきの味がしっかりして、やや甘め。
なるほど、こどもが欲しがるわけです。
宇治川
俵屋吉富の抹茶羊羹「宇治川」。

宇治川の原材料。

抹茶味が結構濃厚。

こちらもとろける食感の水羊羹です。

中に小豆が入っていて、やや甘め。

こしあん系も抹茶系も、どちらも美味しい水羊羹でした。
俵屋吉富和菓子お取り寄せ情報
俵屋吉富さんの和菓子は、百貨店などで取り扱いがあります。
▶
俵屋吉富|大丸松坂屋オンラインショッピング
カテゴリー
アーカイブ