雲龍:俵屋吉富:京都府京都市上京区
先日、わださんの動画受賞記念プレゼントに応募したら、運良く当選して、俵屋吉富の和菓子セットをいただけることになりました。
わださん、どうもありがとう!
さてこちらが届いた俵屋吉富の和菓子セット。夏向けの水ようかん系和菓子がいろいろ入っていて楽しめそうです。
今回はその中から雲龍のご紹介です。
雲龍は、俵屋吉富の七代目が、狩野洞春の龍の画に心打たれ、創作した和菓子とのこと。
雲龍の原材料。これだけ見ても、なかなかいい仕事をしている感じです。
龍が描かれた箱を開けたところ。
雲龍を切って、お皿にのせたところ。
その断面図は確かに雲を連想させます。龍がうごめいているようにも見えますね。
雲龍は、こなし生地をポロポロにしたような生地に粒餡をのせ、くるくると巻いた和菓子。この餡は、村雨あんというらしいです。
お店によっては、この手の和菓子はそぼろ餡がパサついたりしますが、俵屋吉富の雲龍は、村雨あんがとてもしっとりしていて、絶妙なバランスです。
中に巻かれた粒餡も美味しく、まさに龍の名を持つ和菓子の風格と言ったところでしょうか。
味はやや甘めなので、抹茶やコーヒーでいただくとなお楽しめると思います。
リピートしたいです。おすすめ!
俵屋吉富和菓子お取り寄せ情報
俵屋吉富さんの和菓子は、百貨店などで取り扱いがあります。
▶ 俵屋吉富|大丸松坂屋オンラインショッピング