夜の梅:とらや:東京都港区赤坂
我が家の家族4人全員が旨い!美味しいと意見が一致している和菓子があります。
それは、とらやの羊羹、夜の梅!
とらやのお正月お取り寄せラストは、夜の梅レポートです。
夜の梅は小倉羊羹
とらやの夜の梅とはなんぞや?
それは、シンプルな美味しさの小倉羊羹です。
羊羹を切った時の切り口の小豆の様子が夜の暗闇に浮かぶ梅の花のようだ、ということで、菓銘が「夜の梅」らしいですよ。
我が家はいつも中型羊羹を買いますが、これだとちょうど8切れくらいで、4人でそれぞれ2切れずつ食べて、一回で食べきりな感じです。
ギフトにももちろん使えますが、贈る相手がお一人様なら、中型羊羹ではなく、ひとくちサイズの小型羊羹の詰め合わせの方が、食べやすいし、お裾分けもしやすいので、良いと思います。
とらやの夜の梅の原材料とか。
久しぶりに食べた、とらやの小倉羊羹「夜の梅」はやっぱりうまかった!
変わらぬ美味しさですねー!
さすがとらや!
日本茶だけでなく、コーヒーのお茶受けにも最高です!
ということで、食べたばかりだけど、また食べたいわー。
とらやの夜の梅、おやつにもギフトにも超オススメです!
わたしはいつも高島屋でお取り寄せすることが多いかも。
とらやの和菓子お取り寄せ情報2019/09/20
老舗のとらやさんの和菓子は、お祝いやギフトにもオススメです。もちろん、父の日・母の日・敬老の日のギフトや、お中元・お歳暮にもイチオシ!
大丸・松坂屋などの有名百貨店でお取り寄せできます。
購入はこちら ▶ とらや|大丸松坂屋オンラインショッピング