とらやの最中、昨日は和菓子の日

御代の春|弥栄:とらや:東京都港区赤坂

昨日は、和菓子の日だったので、記事アップするぞ!と思っていたのに、そのまま忘れてました。

毎年忘れてる気がします。

あまり、記念日とか気にしない人なんですよね……。

ということで!

1日遅れですが、昨日は和菓子の日!

今回は、ひさしぶりにとらやさんの和菓子をご紹介。

とらやの和菓子

こちら、いただきもののとらやの最中です。


3種類の最中が2個ずつ入ったセットをいただきました。

とらやの最中

まずは、「御代の春」白あん入り。

「御代の春」白あん入りパッケージ

ピンクの桜の形が可愛いですね。

とらや:ピンクの桜の最中

「御代の春」こしあん入り。

「御代の春」こしあん入りパッケージ

こちらは、白の梅。

とらや:白の梅の最中

そして、小倉餡入りの「弥栄」。

小倉餡入りの「弥栄」

菊の形です。

とらや:菊の形の最中

なんといいますか、最中の形といい、パッケージのデザインといい、ネーミングといい、めでたい感じというか、喜ばしい感じ満載な感じの最中ですね。

これは、おつかいものにも良いのではないでしょうか。

早速コーヒーを入れていただきました。

とらやの最中でコーヒーをいただく

あんこも美味しく、最中も香ばしく、美味しくいただきました!

もうすぐお中元の季節ですから、迷ったらとらやの和菓子をチョイスしてみるのもいいですね。

日本を代表する和菓子屋さんですしね。

羊羹「夜の梅」も定番でおすすめです。

とらやの和菓子お取り寄せ情報2019/09/20

老舗のとらやさんの和菓子は、お祝いやギフトにもオススメです。もちろん、父の日・母の日・敬老の日のギフトや、お中元・お歳暮にもイチオシ!

大丸・松坂屋などの有名百貨店でお取り寄せできます。

購入はこちら ▶ とらや|大丸松坂屋オンラインショッピング

タイトルとURLをコピーしました