栗大納言:築地ちとせ:東京都中央区築地
一度食べてみたいと思っていた築地ちとせの和菓子。大納言詰め合わせを手に入れました。
大納言と栗大納言が4個づつ入っています。まずは、栗大納言から。
大納言詰め合わせのパッケージ
手に入った大納言詰め合わせ。
渋い色味のパッケージ。
引き出し式のパッケージを開けると、前に食べた源吉兆庵の風雅シリーズに良く似たパッケージ。
源吉兆庵の風雅シリーズ、あれは美味しかったので、これも美味しいかもと一気に期待は高まります。
築地ちとせの栗大納言和菓子レビュー
まずは、栗大納言から。
包み紙を開くと、茶巾絞りにしたみたいな、栗大納言登場。
この手の和菓子は、ファインダー越しに見ると、逆光にしたときの姿がとても美しいので、惚れてしまいます。
切ってみると、底には栗がまるごと入っています。早速いただいてみましょう。
口に放り込んで何よりうれしいのは、このあんこの旨さ。そして、羊羹なのかもしれないけれど、口の中でほろりととけていくこのあんこの感覚は、ねっちりとした羊羹とは、また違う感覚。
羊羹なのかあんこなのか、よくわからないけれど、この前からこの手の和菓子が美味しくてたまらない。そこへ、栗がこんにちは。
栗とあんこのコラボレーション♪はあ、たまりませんなあ。原材料表示を見ても余分なものは使っていない様子。嬉しいですね。
今度は、もう一つの大納言食べてみましょう。
次回へ続く >>>
▶ 築地ちとせ