重ね胡麻:築地ちとせ:東京都中央区築地
今まで、大納言、鯛安吉日といただきましたが、はずれのなかった築地ちとせ。
今回いただくのは、和風ダックワース「重ね胡麻」。胡麻の香りが素敵な一品。
築地ちとせの重ね胡麻和菓子レビュー
実は、こちらの重ね胡麻、築地ちとせさんでのプレゼントに当選していただいたもの。
最初に見たときは、胡麻のお菓子って美味しいのだろうか、全部食べれるかしら、とちょっと不安だったのですが・・・
一個食べると、その心配も吹き飛びました。もらったからほめているわけではなくて、これは、美味しいです。さすが築地ちとせ。
「重ね胡麻」は、まず外側の生地がおいしいです。中はふわふわ、外はパリッ、さくっとした生地で、外側にはごまがちらしてあって、ごまをかむたびに、ぷちぷち胡麻がはじけて、胡麻の香ばしい香りが口の中にひろがります。
生地は割と甘めで、よくとても細かいお砂糖をシュークリームにちらしてあるけど、食べた感じとしては、外側がちょうどあんな感じで(実際に砂糖をちらしているわけではない)、甘くて美味しい。
中のクリームは、白胡麻入り。感じとしては、ちょっとバターっぽいあんこという感じ。甘いミルクみたいなごま味。
外側のさくさくふわふわ生地と胡麻クリームがあいまって、胡麻の香りただようとても美味しい一品でした。機会があれば、またリピートしてもいいかなと思える美味しさでした。
築地ちとせさん、このたびは、ありがとうございました♪
▶ 築地ちとせ