母讃歌:鶴屋吉信:京都府京都市
高島屋での母の日の和菓子お取り寄せ、三つ目ラストは、鶴屋吉信の母讃歌です。
カーネーションの意匠をあしらった錦玉羹と羊羹です。
母讃歌は、ほかの和菓子とセットになったのもあるようですが、今回お取り寄せしたのは、単品の母讃歌。
可愛らしいパッケージで届きます。
プラスチックのナイフつき。
外側の包装紙をとったところ。
まわりの緩衝材をとりました。
さらに、上と下をプラスチックのふたで、覆ってあります。
崩れないように、かなり気をつかってるみたいです。
確かに、せっかくの綺麗なデザインの和菓子も届いた時に、崩れていたら、がっかりしますよね。
鶴屋吉信さんの心意気とみた。
お皿に出してみました。
赤いカーネーションが、3つ咲いています。
横から見ると、一番下に、小倉羊羹、その上に緑の羊羹、さらにその上に、カーネーションの羊羹をあしらい、錦玉羹で封をしているのが、わかると思います。
早速、いただきました。
ベースの小倉羊羹は、あっさりとした甘さで、甘すぎず、ちょうどよい塩梅で、とても美味しいです。
錦玉羹は、苦手なことが多いのですが、これは美味しい!
母讃歌の原材料。
鶴屋吉信お取り寄せ情報
更新:2018/07/30
鶴屋吉信の和菓子は、鶴屋吉信さんの公式サイトのほか、百貨店などで、お取り寄せできます。
▶ 鶴屋吉信公式サイト
▶ 鶴屋吉信|大丸松坂屋オンラインショッピング
▶ 近鉄百貨店 ☆「鶴屋吉信」で検索
▶ 阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD ☆「鶴屋吉信」で検索