右門は、いも恋もおいしいけど、このスイートポテトも美味しかった。
右門の和菓子何個か食べた中で、一番はもちろん「いも恋」ですが、いも恋お取り寄せするなら、ついでにこのスイートポテトも取り寄せたいと思いました。
右門のスイートポテトお取り寄せレビュー
こちら、右門のスイートポテト。
契約農家で栽培されたさつま芋を使い、保存料、着色料を使用せずに作ったスイートポテト。添加物が入った菓子が多い中、こういうお菓子は嬉しいですね。
実際に原材料表示を見てみると、確かに、材料は、「さつま芋・砂糖・卵・生クリーム・バター」しか書いていません。
では、早速いただいてみます。カップから出したところです。
大きさは、やや小ぶりです。バターの味がほどよく、あっさりしていてくどくないです。うん、これは、おいしい。
スイートポテトって、ぱさぱさ過ぎてもいやだし、濃厚すぎても、重たいし、加減が難しいと思うのですが、この右門のスイートポテトは、いい感じ。
お店のページで、和菓子職人さんが、手作りしているというのを読んで、納得。おいしいはずですね。
ぱさつかず、しっとりしていて、なおくどくない。スイートポテトの断面は、こんな感じ。
もう一回食べたい、うん、今度いも恋注文する時は、スイートポテトも一緒に頼もうっと。
いも恋は楽天市場でお取り寄せできます。
いも恋以外の和菓子は、右門のネットショップでお取り寄せできるものもあるので、こちらもチェック!
▶ 菓匠右門
コメント
一軒家カフェ パチャンガ(川越)
小雨の降る寒い土曜日、「散歩の達人10月号 川越特集」を片手に川越の小江戸に行って来ました。 駅前商店街、クレアモールの中ほどの路地にある一軒…
こんにちは〜。 川越の小江戸、行って来ました。 お土産にサツマイモ菓子を買って帰り、開けてみたら何やら見覚えのあるカップケーキ。 こちらのブログで見たばっかりでした! なんか嬉しかったのでTBさせて頂きました。
zoomaniaさん、こんにちは。
TBありがとうございます。
ブログ拝見しましたが、あのあたりは、お菓子屋さんが多くてとても楽しそうですね。
行ってみたいなあ。