ご縁あって、もみじまんじゅうで有名な和菓子店のやまだ屋さんから、御好意でチーズ味のもみじまんじゅうをいただくことになりました。
前回、宮島サービスエリアでは、家族の妨害により、チーズ味のもみじまんじゅうをたらふく食えませんでした。これは、そんな可哀想な和菓子ハンターへの運命の贈り物ですな。
ということで、チーズクリームもみじに突撃!
やまだ屋のチーズクリームもみじ和菓子レビューその1
さて、こちらがいただいたやまだ屋さんのチーズ味のもみじまんじゅう「チーズクリームもみじ」♪
ふと、目についた部分を拡大!
「チーズクリームもみじは、開封後3日以内にお召しあがりください。」
はて、今まで、そんなことを書いたもみじまんじゅうを食べたことがあっただろうか?
いや、ないなあ。ということは、やまだ屋さんのチーズクリームもみじを食べるのは、きっとこれが初めてなんだろうな♪
わくわくしながら、ふたを開けると、やまだ屋さんの商品パンフも入ってました。
前回も記事に書いたのですが、こちらのやまだ屋さん、かなりたくさんの種類のもみじまんじゅうを作ってらっしゃいます。
レクター魂をくすぐられます。そのうち、コンプリートしてみたい・・・。
さて、さらに箱の中がパックになっていて、ここにもこの文字が。
なぜに、ここまで強調するのか?その理由は後になってわかりました。
早速、開封すると、ぷーんと、焼き菓子の良い香りが。ほわー、ええにおいやわー。
パッケージにもみじがいっぱい。秋らしゅうて、ええなあー♪
と、ここで、自分は自分が犯していたある重大な過ちに気づきました。和菓子ハンターにあるまじき失敗・・・果たしてその過ちとは?衝撃の事実(!?)は次回!
▶ こんなところで終わられると気になるので、続きを読む >>>
やまだ屋お取り寄せ情報:2021/02/20
やまだ屋さんのもみじ饅頭や和菓子は、やまだ屋さんのサイト、Yahoo!ショッピング、楽天市場などでお取り寄せできます。
やまだ屋さんYahoo!ショッピングに出店しておられます。
Yahoo!ショッピング全体でのお取り寄せはこちら。
楽天市場店 ▶ もみじ饅頭のやまだ屋・・・こちらで買うと楽天ポイントがつくので、楽天市場をよく利用する方はこちらがお得かも。
やまだ屋さんの公式サイト