もみじまんじゅう:やまだ屋:広島県廿日市市宮島町

和菓子ハンター山陽道を往くその1

夏休み家族旅行和菓子ハンター九州上陸!編、最初の和菓子レポートは、山陽自動車道宮島SA下りからのお届けです。

やまだ屋:もみじまんじゅう

広島県といえば、もみじまんじゅう!

広島県と言えば、やっぱりもみじまんじゅう。

自分の好きなのは、にしき堂のもみじまんじゅう。しかも 「チーズクリームもみじ」 が大好き♪


えー、和菓子にチーズクリーム?と思いますが、チーズケーキ好きな方にはとてもいけてるお菓子だと思いますので、食べたことのない方は是非一度お試しを♪わたしのようにはまってしまうかもしれませんよ。

さて、宮島サービスエリアで休憩した時におやつに、にしき堂のもみじまんじゅうを探したのですが、残念ながら見つからず。

おまけに、わたしは、チーズクリームもみじをたくさん食べたかったのですが、外野から、チーズクリームもみじは嫌いだだの、こしあんがいいとか、つぶあんがいいとか、横やりが入ってしまいました。

結局 「やまだ屋」さんの、もみじまんじゅうがいろいろ9種類入ったファミリーパックを買ってみんなで食べました。

やまだ屋のもみじまんじゅう写真レビュー

060729momiji-package.jpg
やまだ屋さんの
もみじまんじゅう。

もみじまんじゅう箱
さて、外の包装をとるとこんな感じ。


やまだ屋もみじファミリー
ふたを開けるともみじまんじゅうが
たくさん♪


060729momiji-tannpin-270.jpg
これが、わたしの好きな
チーズクリーム♪


久しぶりのチーズクリームのもみじに舌づつみ♪ふふっ、やっぱりチーズクリームが最高だわ♪

ところが、これは、チーズクリームじゃなかった!本当のチーズクリームもみじレポートはこちら!

抹茶味は、生地まで緑色だったのがなんだか不思議。

さらに、デジカメで間近で迫ろうと思いきや、残念ながら愛用のデジカメルミックスは車の中。このサーバーショットL1では、あまり近くまでは迫れず、撮影を断念。今度から、休憩の時には、車からFZ5を毎回持っておりよう・・・

やまだ屋さんのもみじまんじゅうも美味しかったな♪

やまだ屋のホームページ

さて、このやまだ屋さんのホームページを見てびっくり。

見たことのないような、いろんな種類のもみじまんじゅうが・・・レモン、みかん、紅いも、おまけに大もみじ。大もみじって、どれくらいの大きさなんでしょうね?気になるなあ。

やまだ屋のもみじまんじゅうを食べてみたい方は、販売店一覧(関東地区と中国地区)をチェック!通販もされているようなので、興味のある方は、是非一度ご覧くださいな♪

▶ 宮島銘菓もみじまんじゅうの「やまだ屋」さんのサイトはこちら >>>

おまけ:宮島もみじチーズケーキ

わたし、チーズケーキがすごーく好きなんですが、この宮島SAでしか買えないというチーズケーキがありました。

その名も「宮島もみじチーズケーキ」!上下宮島サービスエリアで販売していました。

でも、行きはとてもじゃないけれど、ホールでケーキなんか買えないし、帰りはもうお腹いっぱいで、お菓子はもう終わりー、という感じだったので、結局食べることができませんでした。なんだかとても心残り。

次回、旅行の帰りに宮島SAへ立ち寄ることが出来たら是非買ってかえりたいと思います。だれか、食べたことのある方おられます?

以上宮島サービスエリアからもみじまんじゅうレポートでした♪



やまだ屋お取り寄せ情報:2021/02/20

やまだ屋さんのもみじ饅頭や和菓子は、やまだ屋さんのサイト、Yahoo!ショッピング、楽天市場などでお取り寄せできます。

やまだ屋さんYahoo!ショッピングに出店しておられます。

やまだ屋Yahoo!店 - Yahoo!ショッピング
やまだ屋では、広島土産の定番 もみじ饅頭をはじめ、人気の桐葉菓(とうようか)、限定もみじ饅頭を工場直送でご購入いただけます。:やまだ屋Yahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピング全体でのお取り寄せはこちら。

やまだ屋の商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング | やまだ屋の商品一覧。お買得な人気商品をランキングやクチコミからも探せます。PayPay支払いで毎日5%貯まる!(上限あり)

楽天市場店 ▶ もみじ饅頭のやまだ屋・・・こちらで買うと楽天ポイントがつくので、楽天市場をよく利用する方はこちらがお得かも。

やまだ屋さんの公式サイト
宮島の老舗 もみじ饅頭・桐葉菓(とうようか)やまだ屋
もみじ饅頭(まんじゅう)の老舗やまだ屋は、宮島で真心を込めたお菓子作りをしている和菓子屋です。もみじをかたどった、もみじ饅頭や桐葉菓(とうようか)など、宮島土産・広島土産として、オンラインショップでご購入いただけます。
福岡2006前の記事 «

福岡で和菓子ハンターが泊まったおすすめの宿

楽天トラベル ▶ タカクラホテル福岡(阪急阪神第一ホテルグループ)

▶ タカクラホテル福岡お泊まりレポートはこちら

▶ 夏休み九州旅行2006の一覧を見る

タイトルとURLをコピーしました